エーテルヴァインさんとのコラボイベントお知らせ

f:id:cacciatori:20180124215122j:plain
いつも、お世話になっています、ワインショップ
エーテルヴァインさんとの、コラボレーション
イベント
フリット・ミスト・アッラ・ピエモンテーゼ
開催致します!

ピエモンテの伝統料理、
フリット・ミスト・アッラ・ピエモンテーゼと
ワインを楽しんで頂くイベントでございます。

この日は、徹頭徹尾、フリット(フライ)でご用意致します!

この料理は、屠畜の多い、この時期、
加工、保存の難しい、モツ類を、無駄にしないように、日曜日にあの手この手で調理したものを、
より集まって、大勢でテーブルを囲み、食したことが起源と言われています。
それが、いつしか、フライに特化して現在のスタイルになりました。
現地でも今となっては非常に稀な
料理です。

今イベントも、皆さん御一緒に長テーブルを囲み、銘々エーテルヴァインさんセレクトのワインと共に食事を楽しんで頂こうという趣旨でございます。

2月24日、ディナーとワイン
先着16名、会費¥16,000(税込み)
でございます。
19時一斉スタート
ご予約お待ちしております。

バカラ

f:id:cacciatori:20180114220434j:plain
バッカラの後の、バカラです。

バラカボトルのコニャック、カミュがございます。

手吹きのクリスタルボトル 、粋です。

イタリア料理の、食後の王道は、グラッパですが、たまには、コニャックでもいかがでしょうか?

バッカラ

イタリア近海では、水揚げされない魚であるのに、塩漬けされて流通、遠くイタリア全土に運ばれ、
郷土料理として各地に根付いています。かつては、安価で貴重なタンパク源、イタリア人にとって、最も親しみ深い食材の一つです。
2ヶ月間、研修でお世話になった、ヴェネト州のレストラン
ラ・ペーカのある、ヴィチェンツァ辺りでは、町を代表する、郷土料理が、アンチョビと玉ねぎで煮込んだバッカラ・ アッラ・ヴィチェンツィーナと、バッカラ・マンテカートで、バッカラ愛に満ちた土地柄だったのを覚えています(ヴィチェンツァのレストランが一同に集まってバッカラ料理レシピを紹介する、立派な本が出版されていたりする)。
日本にも、棒鱈など似た食材があるのも興味深いですが、イタリアでは、和食よりも料理のバリエーションが豊かな気がします。
チェーザレでも、好んで登場する食材のひとつで、煮込み以外にも、茹でてサラダにしたり、フリットにしたり、秋は白トリュフにも合わせたりしてました。
カッチャトーリでは、今回、バッカラ・マンテカートとトマトと黒オリーブの煮込みを作りました。
厳冬にほっとする、素朴な味が魅力です。

十勝産タルディーボ

ちょっと遅くなりましが、明けましておめでとうございます。

暮れは、31日までで、新年は3日の初仕事でした。

昨年度は、ブログを更新する、余力得られず、半ば放置状態でしたが、本年度は、美味しいニュースを沢山発信して参ります。

早速ですが、北海道十勝から、北イタリアヴェネト州トレヴィーゾの特産のお野菜タルディーボが届きました。タルディーボは、その特殊な栽培法、華やかな姿、味で、高級イタリア野菜の代表です。

イタリアでも特殊なお野菜が、日本の農家さんの手で、見事に育てられている事に、頭が下がります。
カッチャトーリでは、サラダ、リゾット、パイ包み、フリットなどにします。ご希望で、今週中ならタルディーボ尽くしも可能です!
f:id:cacciatori:20180107220524j:plain